ユネスコエコパークの町。三重県多気郡大台町を巡るサイクリングイベントです。
コスプレ枠での参加が可能ですので、ぜひ魅力満載の大台町のロケーションで撮影しながら、サイクリングもお楽しみください!(コスプレ枠での参加は、当日1,000円のキャッシュバックあり)

開催概要

  • 開催名:大台町サイクルフェスタ2025
  • 開催日:2025年11月16日(日)
  • 集合場所:奥伊勢フォレストピア(〒519-2513 三重県多気郡大台町薗993番地)
  • 集合時間: 8:30 受付時間: 8:30~9:30
  • 開会式: 9:30 スタート: 10:00 終了: 16:00予定
  • 定員:100名
  • 募集期間:10月31日まで
  • 種目:一般、コスプレ枠
  • 参加費: Aコース 8,000円、Bコース 7,000円、C・Dコース 6,000円
    ※コスプレでの参加の場合は各参加費から1,000円返金(当日受付時)
  • 主催:大台町商工会・大台町観光協会
  • 共催・事務局:一般社団法人 三重サイクリング協会

ゲスト紹介

オレンジ田中さん
大台町観光協会 観光アンバサダー

三重県四日市市出身のお笑いタレント。
吉本興業東海支社所属。名古屋NSC5期生。
よしもと三重県住みます芸人

松島史奈さん
三重サイクリング協会 アンバサダー

三重TV『ええじゃないか。』4代目MCアシスタント
Instagram フォロワー1.4万人

三重県出身。
現在は東京でモデル・MCとして活躍中

【Bコースに参加】

コース紹介

Aコース(66km)

AコースMAP

Bコース(45km)


Cコース(28km)


Dコース(20km)


奥伊勢フォレストピア
フォレストピアは、奥伊勢の森にある小さなホテル。豊かな自然と心通うシンプルなおもてなしでお客さまをお迎えします。三重県・奥伊勢でのご宿泊なら奥伊勢フォレストピアへ。
https://okuiseforestpia.com/
真手公園・丸山公園
大台町下真手にある真手公園・丸山公園は、近年話題の紅葉スポット。丸山公園のドウダンツツジが続くトンネルは、地元で「トトロの森」と呼ばれています。
ブーケ(ドリンク)
日本の三大渓谷の一つ「清流宮川」を展望できる最高のロケーションで美味しく楽しいひとときを。シンプルモダンな雰囲気でありながら、どこか懐かしく落ち着く空間でバーガーとドーナツを提供しています。
https://bouquet.fun/
どんとこい大台まつり 会場(ランチタイム)
どんとこい大台まつりは、特産品販売、ステージイベント、千人鍋、和太鼓演奏、各種展示物や餅まきなどが盛大に行われる大台町の秋最大規模のお祭りです。
https://web-odai.info/
三瀬の渡し展望台
大台町下三瀬から大紀町三瀬川を繋ぐ渡し船。熊野古道を往く旅人や地元住民の重要な交通手段でしたが、江戸時代中期を最盛期に大正時代には衰退し、昭和30年代に姿を消しました。2004年の熊野古道世界遺産登録を契機に、2009年4月、地元の三瀬の渡し保存会により復活。
https://web-odai.info/history/kumanokodo_iseji/history/kumanokodo_iseji-4773.html
三瀬谷ダム内見学
1966年(昭和41年)に宮川中流に建設されたダム。奥伊勢湖(三瀬谷ダム湖)近辺ではボートやSUP、バス釣りなどで賑わっています。ダム正面には紀勢本線の鉄橋がかかり、その景観の美しさから多くの鉄道ファンも訪れています。
https://web-odai.info/fc/map_detail_j.php?code=101
奥伊勢フォレストピア

申込方法

オンラインでの申し込みとなります。(スポーツエントリー)
大会規約を必ずお読みいただき申し込みをお願いいたします。

高校生以上単独可
※中学生以下の参加には、保護者の同伴が必要です。(同伴保護者は別途申込が必要)

前回(2024年度)の紹介動画

協賛募集

大台町サイクルフェスタに協賛いただける企業・団体様を募集しております。
参加者への配布資料、参加記念品、バナー広告など、PRにご利用いただけます。